黄金町バザールとは?


概要
 
◆活動方針

2003年に発足した「初黄・日ノ出町環境浄化推進協議会」の継続的な活動と、2008年に開催された「黄金町バザール」の成果を受けて、2009年4月1日、NPO法人黄金町エリアマネジメントセンターが発足しました。地域、警察、行政、企業、大学、そして新しい住民となるアーティストや経営者など、まちの再生という共通の課題に取り組む人たちの橋渡しの役割を担いながら「アートによるまちづくり」をテーマに掲げて、NPO法人黄金町エリアマネジメントセンターは様々な事業を展開しています。2010年は「観光とアート」をキーワードに地域の観光資源の創出と集積をめざします。


◆沿革
2005年1月「バイバイ作戦」(特殊飲食街追放)開始
 7月初黄・日ノ出町環境浄化推進協議会「まちづくり推進部会」発足
2006年3月「初黄・日ノ出町まちづくり宣言」
 3月地域防犯拠点「ステップ・ワン」オープン
 6月BankART桜荘オープン
2007年6月安全安心まちづくり拠点「コガネックス・ラボ」オープン
 9月平成19年度全国都市再生モデル調査に選定
 9月京急高架下文化芸術スタジオの設計ワークショップ(〜12月)
 11月「黄金町バザール実行委員会」発足
2008年9月『黄金町バザール』開催(〜11月)
2009年4月初黄・日ノ出町環境浄化推進協議会の事務局機能を担う「特定非営利活動法人黄金町エリアマネジメントセンター」設立
 9月『黄金町バザール2009』開催
 10月クリス・チョン・チャン・フイ+森永泰弘《HEAVENHELL》黄金町でロケ撮影
 11月上記作品をヨコハマ国際映像祭にて発表

 
開催概要

■会期
9月10日(金)~10月11日(月・祝)
■会場
京急線「日ノ出町駅」から「黄金町駅」の間の高架下スタジオ2棟、その他のスタジオと近隣の店舗、駅、大岡川、他会場時間・日時は各会場によって異なります
■入場料
無料(一部有料のイベント有り)
■主催
特定非営利活動法人黄金町エリアマネジメントセンター、初黄・日ノ出町環境浄化推進協議会
■共催
横浜市
■後援
 神奈川県、台北駐日経済文化代表処、在京タイ王国大使館、公益財団法人横浜市芸術文化振興財団
■助成
平成21年度「地方の元気再生事業」、財団法人ハウジングアンドコミュニティ財団
■協賛
京浜急行電鉄株式会社、アサヒビール株式会社、アサヒカルピスビバレッジ株式会社
■協力
神奈川県警察本部、神奈川県伊勢佐木警察署、社団法人横浜中法人会、日ノ出町町内会、初黄町内会、日ノ出町駅前A地区市街地再開発準備組合、Kogane-X Lab.運営委員会、公立大学法人横浜市立大学、アーツコミッション・ヨコハマ、BankART1929、横浜美術館、北仲スクール(横浜文化創造都市スクール)、HU's ART COMPANY、横浜トリエンナーレ・サポーター事務局