

11月の「のきさきアートフェア」の特別企画!
カラフルなガムテープや新聞紙等を使って、楽しくおかしなかぶりものをつくるワークショップです!
一緒につくってみませんか?
日程:11月8日(日)
時間:[1回目]11:00〜12:30 [2回目]13:30〜15:00
★開催時間中、何時に来ても大丈夫です
場所:かいだん広場(横浜市中区黄金町1-2番地先)
→高架下スタジオSite-C(横浜市中区黄金町1-4番地先)
※場所が変更となりました!
参加費:500円(しでかす平山仮面付き)
<アーティストプロフィール>
ニシハラ☆ノリオ
1971年福岡県出身。
1995年より美術制作会社にて立体造形の制作に携わり、数々のテレビ番組のかぶり物(主にビートたけしさん)、舞台オブジェを世に送り出す。
2004年より個人での作家活動に舞台を移す。
2007年、アパレルショップ、デスペラード(渋谷)での展示で反響を呼び同年金沢21世紀美術館で初のカブレル展示+ダンサーによるパフォーマンス。
2012年、江戸東京博物館で開催されたタワー展のPRキャラバン隊、えどはくタワーズの五つのタワーのカブリモノ(エッフェル塔さん、凌雲閣さん、通天閣くん、東京タワーくん、バベルくん)をデザイン制作、展示。
同年6月パリ日本文化会館でカブレル展示+ワークショップを開催。
2014年、ロンドン→マドリッド→永福町(東京)三大都市カブリモノツアーを決行!
最後の永福町の展示は、古民家を自ら一年がかりでリノベーションしたギャラリー「永福ハウス」でカブレル展示を開催。
またCM、映画、舞台美術と幅広く活動中。
しでかすおともだち
ダンサー・振付家、小林由佳と様々なアーティストが集まって結成された、世界初のきぐるみアイドルユニット。
メンバーは多分猫のタブネイ、兎かな?のウーシャカ、きっと羊のキットヒ、恐らく鳩のオシュハ、カメレオンみたいカーミーのなど。
ダンス、小芝居、映像、おもてなし、愛嬌をウリに、世界に二つと無いきぐるみを身に纏い様々な形態で出没しては世間を驚かし、愉しませ、癒し、各地に愛と恐怖の織り成す魅惑の世界を撒き散らす。
衣装デザインは現代美術家・安部泰輔。
◎
メリノ個展「12月の あの森へ」 [12/4(水)〜12/15(日) 水〜日のみ]
◎
キム・ガウン「You are my Gift」展 [11/16(土)〜12/1(日)金・土・日のみ]
◎
ワークショップ「こんにちは うたって おどって つくろうよ」 [2019/12/7(土), 8(日)]
◎
神奈川県立音楽堂 舞台美術ワークショップ「音楽と美術のつながり/音楽から生まれる美術」 [2020/2/16(Sun)]
◎
LabProject no.2|識る [2019/11/30(土)]
◎
【オープンスタジオ】SUZUKIMI「ひとつぶのすなのせんぶんのいち・・・いのち」 [2019/11/12(火), 14(木), 16(土), 17(日), 18(月), 27(水), 29(金), 30(土) ]
◎
room d の 3 Vol.5「わたしのよるべ」安部 寿紗 [2019/11/23(土)〜12/22(日) 土・日のみ]
2019.11.13
2019.10.30
2019.10.14