

アーティスト・イン・レジデンス(A.I.R)のまち「黄金町」で活動するアーティスト、クリエーター30組がスタジオをオープンします。
百聞は一見にしかず!黄金町の日常的な姿が見られる6日間限定のオープンスタジオに出かけよう!
「黄金町通路:成果」関連企画
黄金町A.I.R オープンスタジオ!
日時:2015年3月
7日(土)、8日(日)、14日(土)、15日(日)、21日(土)、22日(日)
11:00〜17:00(8日のみ15:00まで)
インフォメーション:高架下スタジオSite-Aギャラリー(横浜市中区黄金町1-6番地先)
<オープンスタジオスケジュールと参加アーティスト及び団体>
★オープンスケジュール open_schedule.pdf(PDF:204KB)
★スタジオマップ studio_map_s.pdf(PDF:1.8MB)
久保萌菜、阿川大樹、一級建築士事務所AT/LA 青島琢治、ueyama canvas、映像屋、劇団!王子の実験室、HAMABI AIR、岡田裕子、近あづき / Red Profile、メリノ、ゴールデンスタジオ、コガネックス・ラボ、日本おはじきサッカー協会、山田よしえ、フランシス真悟、秋山直子、ギャラリーサイトウファインアーツ、ぶち木工、山田裕介、さんにん工房、MZ arts、環境デザイン・アトリエ、スタジオBO5、un:ten、竹本真紀、吉本直紀 / 直聞 Stavros Film、吉本伊織
<展示のみのアーティスト及び団体>
シキナミカズヤ建築研究所、さかもとゆり、映像屋、名古屋造形大学
<会期中のイベント>
★オープニングパーティー
日時:3月7日(土)18:00〜20:00
場所:高架下スタジオSite-Aギャラリー(横浜市中区黄金町1-6番地先)
参加費:500円(申込不要、どなたでも)
★ガイドと一緒にめぐるツアー!
アートテラーとに〜さんと行く、ぶらり途中下車アートの旅
アートテラーとに〜さんがガイドする3時間30分の濃厚なコース。ゆめおおおかアートプロジェクト(上大岡)まで行ってきます!
日時:3月8日(日)13:00〜 参加費:1,000円
集合場所:京急線黄金町駅前
所要時間:3時間30分
横浜美術館主席学芸員・天野太郎さんとスタジオ巡り!
アーティストたちのアトリエにお邪魔して、学芸員の天野さんと作品のあれこれを話しながらスタジオを巡りましょう。
日時:3月14日(土)13:00〜 参加費:無料
集合場所:高架下スタジオSite-Aギャラリー(横浜市中区黄金町1-6番地先)
建築家・中濱春洋さんと建築物語!
黄金町は建築とも関わりが深いまち。黄金町で拠点を構える西倉建築事務所の中濱さんと一緒に建築ツアーに出かけよう。
日時:3月15日(日)13:00〜 参加費:無料
集合場所:高架下スタジオSite-Aギャラリー(横浜市中区黄金町1-6番地先)
※諸事情により、内容が変更になりました。(2015年3月10日現在)
ものを作るひとの仕事場はどんなん?
本企画の担当者(李 智希)によるダイジェストツアー。色んなジャンルのスタジオをまんべんなく巡ります。
日時:3月21日(土)13:00〜 参加費:無料
集合場所:高架下スタジオSite-Aギャラリー(横浜市中区黄金町1-6番地先)
まちに住むディレクター、山野真悟ツアー
※定員に達したため申込をしめ切りました
アートによるまちづくりと歩みを共にしたディレクター、山野さんに話を聞きながら巡っていくツアー。
日時:3月22日(日)13:00〜 参加費:無料
集合場所:高架下スタジオSite-Aギャラリー(横浜市中区黄金町1-6番地先)
*ツアー参加ご希望の方へ
「①参加日②参加人数③参加者全員の氏名④代表者様の電話番号」を明記の上、「info@koganecho.net」までメールまたは、FAX(045-325-7222)でお申し込みください。
<関連企画>
展覧会「黄金町通路:成果」
黄金町を拠点に活動するAtsuko Nakamura、岡田裕子、小畑祐也、久保萌菜、関本幸治、吉本直紀によるグループ展です。3/7(土)には、オープンスタジオと合わせたオープニングパーティーを開催します。
日時:2015年3月7日(土)〜22日(日)11:00〜19:00 月曜休
会場:高架下スタジオSite-Aギャラリー(横浜市中区黄金町1-6番地先)
のきさきアートフェア
毎月第二日曜日に、まちの商店や全国の美味しい食材が集まる「はつこひ市場」と、アーティストの作品やグッズが並ぶ「アート市場」を開催!
オープンスタジオに参加するアーティストも出張してお店を開きます!
日時:2015年3月8日(日)11:00〜15:00
会場:高架下スタジオ Site-D集会場(横浜市中区黄金町1-2番地先)、かいだん広場とその周辺のスタジオやのきさき、ほか
初黄日セミナーvol.2
まちの商店とアーティストが一緒に盛り上げるまちづくりとは?
まちの資源を活かし、まちのファンを増やす「まちゼミ」開催に向けたレクチャーが開かれます。
※初黄日(はつこひ)は「初音町・黄金町・日ノ出町」の三つのまちの頭文字取った言葉です。
日時:2015年3月8日(日)15:30〜 参加費:無料 予約:不要
会場:高架下スタジオ Site-D集会場(横浜市中区黄金町1-2番地先)
◎
MONTAGE モンタージュ [2019/1/20 (日) 〜1/26 (土)]
◎
【期間延長】吉本直紀/志村信裕 映像作品 展示 [〜11/25(日)]
◎
ノ・ギフン個展「日蝕」 [11/30(金)〜12/6(木)]
◎
Siedl/Caoパフォーマンス"The usual nexus - experimental theater meets soundart" [11/10(土)]
◎
OPEN!! made in Koganecho:ギャラリー / ブックショップ / カフェ(関内外OPEN!10参加企画) [11/4(日)]
◎
吉本直紀/志村信裕 映像作品 展示(大岡川ひかりの川辺 連動イベント) [10/27(土)〜11/4(日)]
◎
共進中学校美術部「中学生の日常(進化ver.)〜あの頃落とした♡ remember〜」 [2018年10月11日 (木) 〜 10月14日 (日)]
2019.03.10
2019.01.19
2019.01.09